大分県総合生協の住宅ができるまで
確かな技術とまごころのこもった安心快適な住まいづくりの流れをご紹介します。
①土地申込
①土地が決まりましたら、自由設計など平面(間取り)の打合・確定をしていきます。
②立面(外観)打合
立面(外観・屋根の形)の確定をした後、外観CGを作成し、外壁のデザインを決めていきます。
③地鎮祭(任意)
建築確認申請合格後、地鎮祭を行い、建築工事の安全を祈願します。
④ベタ基礎
家全体を支える強度を重視したベタ基礎工法です。
⑤土台敷き(通気工法)基礎パッキン
基礎と土壌の間には防湿シートを敷き込み、湿気をシャットアウト。
⑦内装工事
床にフローリング、壁にクロスなど、内部の工事を行っていきます。
⑧設備工事
ご家族で選んだ水回りや照明など機器が備え付けられます。
⑨竣工検査
工事が終了したら、建物に不具合がないかのチェックを行います。
このサイトはSSL認証されています。
SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。